ある一族の愛と性 : 1843-2006・そのDNAを探して

Bibliographic Information

ある一族の愛と性 : 1843-2006・そのDNAを探して

北沢杏子著

現代書館, 2007.5

Other Title

ある一族の愛と性 : 1843-2006そのDNAを探して

Title Transcription

アル イチゾク ノ アイ ト セイ : 1843 2006 ソノ DNA オ サガシテ

Available at  / 7 libraries

Note

参考文献: p190

Description and Table of Contents

Description

1965年日本初の性教育者、脚本家(「アーニ・クーニの歌」「だから!青春」「ウルトラQの悪魔ッ子」「恐山のオガさまたち」など)、教育映画制作者(約200本、「教育映画祭優秀賞」受賞30本)、国際里親の会元会長、性を語る会代表、「国連人口基金」「家族計画協力財団」「国際協力機構」のリプロダクティブ・ヘルスIEC専門家派遣員…が、愛と性を語る。

Table of Contents

  • わたしは十六歳の女子高生、北斗圭で〜す
  • 私は祖母の珠子、郷土史片手にルーツを探る!
  • 茶髪、スカート丈、男子の腰パン・ルック
  • 祖母の妹お楽さん、三角関係で韓半島へ
  • タマちゃん、十五歳の初恋物語
  • 私の脚本家修業時代
  • 『ウルトラQ』の脚本家時代のタマちゃん
  • ドキュメンタリーの世界に魅せられて
  • タマちゃん、不発弾処理の取材で危機!
  • 哲学と大脳生理学を、性教育に取り入れて
  • わたしの周りで起こったエイズ事件!
  • エイズが私に与えたもの
  • 愛はエイズを超えられる?丸子のお姉さんの場合
  • 災害と女性—阪神大震災十周年フォーラム
  • いまのタマちゃん、あれこれ

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA82507551
  • ISBN
    • 9784768469521
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    190p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top