「日本国民発」の平和学 : 戦争を否定する根拠は何か
Author(s)
Bibliographic Information
「日本国民発」の平和学 : 戦争を否定する根拠は何か
明石書店, 2007.7
- Other Title
-
日本国民発の平和学 : 戦争を否定する根拠は何か
- Title Transcription
-
ニホン コクミンハツ ノ ヘイワガク : センソウ オ ヒテイ スル コンキョ ワ ナニカ
Available at 88 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 平和学は日本国民の戦争体験を受けとめることができなかった
- 平和学は社会的価値の再編成を行わなくてはならない
- 平和を実現するためにはいつかは政治的多数派にならなくてはならない
- 戦後平和論の問題点
- 社会主義型民主主義の失敗
- 社会主義経済はどうして崩壊したのか
- 国家はどうして必要か—社会契約説の考え方
- 人権革命と「平和のための革命」
- 平和は「新社会契約説」を要求する
- 基本的人権の根拠
- 戦争を否定する根拠
- 「戦争ができる国家」はアンシャンレジームである
- 人権革命運動と新たなる変革の時代
- 平和は民主主義の変革をも要求する
- 「日本国民発の平和」を世界に
by "BOOK database"