中学3年分の数学の文章題が基礎からわかる本
Author(s)
Bibliographic Information
中学3年分の数学の文章題が基礎からわかる本
明日香出版社, 2005.8
- Title Transcription
-
チュウガク 3ネンブン ノ スウガク ノ ブンショウダイ ガ キソ カラ ワカル ホン
Available at / 7 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
文章題が苦手な原因はなんでしょうか?それははっきりしています。攻め方がわからないのが原因です。そんなことならわかっているとお叱りを受けそうですが本当にこれだけです。だから対策も一つです。「攻め方をつかめばよい」。そして文章題の攻め方は2つ「問題文書き込み方式」と「図書き込み方式」です。だから本書で「問題文書き込み方式」と「図書き込み方式」のやり方に慣れれば、たいていの文章題はいとも簡単に解けるようになります…本当です。
Table of Contents
- 問題文書き込み方式(数の問題;割り算の問題;値段と個数の問題;お金や物をあげる問題;勝ち負けの問題 ほか)
- 図書き込み方式(速さ・時間・道のりの問題;後から追いかける問題;列車の問題;川で船をこぐ問題;食塩水の問題 ほか)
by "BOOK database"