Bibliographic Information

ビジネススクールで身につける会計力と戦略思考力

大津広一著

(日経ビジネス人文庫, 403, 742 . ポケットMBA||ポケット MBA ; 4, 7)

日本経済新聞出版社, 2007.8-

  • [正編]
  • ビジネスモデル編

Other Title

会計力と戦略思考力 : ビジネススクールで身につける

Title Transcription

ビジネス スクール デ ミ ニ ツケル カイケイリョク ト センリャク シコウリョク

Available at  / 52 libraries

Description and Table of Contents

Volume

[正編] ISBN 9784532194031

Description

ビジネスの現場では会計数値を読み解く力=会計力と、経営戦略を考察する力=戦略思考力の両立が必要だ。トヨタ、ファーストリテイリング、武田薬品などの事例をもとに、Why?(なぜ、その数値なのか)、So What?(その数値から何が言えるのか)を問い続けながら、「経営に使える会計」の本質を解説する。

Table of Contents

  • 第1部 会計力(損益計算書(PL)はマトリクスで読む;貸借対照表(BS)を読み解く三つの基本法則;企業名のみから決算書を読み解く仮説・検証のプロセス;決算書の数値から企業活動を読み解く仮説・検証のプロセス)
  • 第2部 戦略思考力(「5つの力」で競争環境を理解する「導入編」;「5つの力」で業界の競争環境と会計数値を読み解く「応用編」;バリューチェーン「導入編」;バリューチェーンで競合二社の経営戦略を分析する)
  • 付録1 分析の有効なツールとなる会計指標
  • 付録2 トヨタ自動車の連結決算書
Volume

ビジネスモデル編 ISBN 9784532197421

Description

三越伊勢丹、ユニクロ、ABCマート、ニトリ、カルビー、JR東日本、台湾ホンハイなど20社・30業界を取り上げ、会計数値からビジネスモデルを読みとく面白さを味わいつつ学ぶ会計入門書。人気MBA講師による好評の『ポケットMBA4ビジネススクールで身につける会計力と戦略思考力』に続編が登場!

Table of Contents

  • 1 三越伊勢丹vsユニクロvsしまむら
  • 2 ABCマートvsニトリvsJINS
  • 3 ウォルマートvsH&M
  • 4 イオンリテールvsイオンモール
  • 5 18のメーカーをROAで斬る
  • 6 バリューチェーンのどこを担うかが決算書の構造を決める
  • 7 SPA企業への対抗策を示したメーカーのROAを時系列で読む
  • 8 最後のケーススタディは国内最大の複合企業JR東日本!
  • 9 ROAマップから始める自社の決算書分析
  • ADVANCED もう一段高い分析のための4つのインプット

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA82725111
  • ISBN
    • 9784532194031
    • 9784532197421
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top