子どもがハッとする「ゆさぶり発問」の作り方

書誌事項

子どもがハッとする「ゆさぶり発問」の作り方

内藤博愛著

(学事ブックレット, . 生活科セレクト||セイカツカ セレクト ; 1)

学事出版, 2007.7

タイトル別名

子どもがハッとするゆさぶり発問の作り方

タイトル読み

コドモ ガ ハッ ト スル ユサブリ ハツモン ノ ツクリカタ

大学図書館所蔵 件 / 33

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 1 「ゆさぶり発問」のベーシック(授業における発問の重要性;「ゆさぶり発問」の魅力;「ゆさぶり発問」の2つの「型」と作り方;「ゆさぶり発問」を行う上での小さな技)
  • 2 「ゆさぶり発問」でつくる生活科授業の実際(「机の高さは、どの教室も同じだよ」;「校長室のトロフィーを教室に飾ろう」;「アサガオの種は植木鉢の真ん中に植えていいよね」;「カタツムリの家がどこにもないのですけど」 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA8283848X
  • ISBN
    • 9784761913410
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    62p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ