書誌事項

絵本BOOK END = えほんブックエンド : 絵本学会機関誌

絵本学会機関誌編集委員会編集

絵本学会 , 朔北社 (発売), 2007.6-

  • 2007 (削除予定)
  • 2008 (削除予定)
  • 2009 (削除予定)
  • 2010 (削除予定)

タイトル別名

絵本ブックエンド

絵本アニュアルリポート : 絵本と絵本研究の現在

絵本Book end

絵本Bookend

タイトル読み

エホン BOOK END = エホン ブックエンド : エホン ガッカイ キカンシ

大学図書館所蔵 件 / 9

この図書・雑誌をさがす

注記

2008以降は、タイトル関連情報なし

内容説明・目次

巻冊次

2007 (削除予定) ISBN 9784860850593

目次

  • 巻頭言 絵本アニュアルリポートの発行と絵本研究
  • 絵本フォーラム’06報告 長新太の遺したもの
  • 新刊座談会 絵本の最新動向
  • 絵本とアニメーション
  • 赤ちゃん絵本の動向と研究課題
  • 座談会 絵本の研究動向—二〇〇六年
  • 絵本研究の動向
  • 絵本評論
  • 絵本周辺領域の研究動向
  • BOOKREVIEW
  • 連載
巻冊次

2008 (削除予定) ISBN 9784860850708

目次

  • 特集 絵本表現の最新動向
  • 絵本評論
  • 絵本研究の動向
  • BOOKREVIEW
  • 絵本周辺領域の動向
  • 連載 研究者のための絵本コレクションガイド第二回 安曇野ちひろ美術館
巻冊次

2009 (削除予定) ISBN 9784860850791

目次

  • 特集 絵本表現の未来を切り開く10人
  • 絵本フォーラム’08 絵本はエンタテイメント!?
  • 新刊座談会 絵本の最新動向
  • 絵本評論
  • 座談会 絵本研究の動向‐二〇〇八年
  • 海外の絵本研究動向 アメリカの絵本研究をチェックする
  • BOOKREVIEW
  • 絵本周辺領域の動向
  • 連載
巻冊次

2010 (削除予定) ISBN 9784860850890

目次

  • 特集 生誕一〇〇年赤羽末吉(絵本作家赤羽末吉;『かさじぞう』誕生の背景 ほか)
  • 絵本評論(『北京の月うさぎ』中国の絵本にみる新たな一歩;『画集赤羽末吉の絵本』 ほか)
  • 海外の絵本研究動向(昭和一〇年代戦中期・日本の絵本—吉田一穂の場合;ポーランドの絵本研究から)
  • BOOKREVIEW(『女と絵本と男』;『大正期の絵本・絵雑誌の研究』 ほか)
  • 絵本周辺領域の動向(「早期英語教育」と絵本;絵本原画展—二〇〇九年)
  • 連載(絵本作家創作活動の紹介—第一回田島征三が作り出す絵本の新しいイメージ;研究者のための絵本コレクションガイド—第四回梅花女子大学図書館所蔵の絵本・絵雑誌(明治〜大正期) ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 17件中  1-17を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA82845769
  • ISBN
    • 9784860850593
    • 9784860850708
    • 9784860850791
    • 9784860850890
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    und
  • 出版地
    [つくば],東京
  • ページ数/冊数
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ