図解一番はじめに読む内部監査の本

著者

書誌事項

図解一番はじめに読む内部監査の本

野坂晃史, 仁木一彦, 三好直樹著

東洋経済新報社, 2007.7

タイトル別名

一番はじめに読む内部監査の本 : 図解

内部監査の本 : 一番はじめに読む : 図解

タイトル読み

ズカイ イチバン ハジメ ニ ヨム ナイブ カンサ ノ ホン

大学図書館所蔵 件 / 20

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 久保惠一

参考文献等: p198

内容説明・目次

内容説明

JSOX対応で新設・拡充される内部監査部門に配属された初心者必携。内部統制のチェック機能「内部監査」がスラスラわかる。

目次

  • 第1章 内部監査とは何か(内部監査とは何か;なぜ、いま内部監査か ほか)
  • 第2章 内部監査の基礎概念を理解する(内部監査の定義;内部監査の基礎のキソ ほか)
  • 第3章 内部監査の体制(組織的位置付け;レポーティングライン—内部監査の報告先 ほか)
  • 第4章 内部監査の実務(内部監査業務の全体像;年度計画の策定 ほか)
  • 第5章 ワンランク上の内部監査(情報システムの内部監査;子会社の内部監査 ほか)
  • 第6章 さまざまな内部監査(日本版SOXと内部監査;コンプライアンスと内部監査 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA82848348
  • ISBN
    • 9784492092590
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    viii, 199p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ