新できなかった子をできる子にするのが教育 : 私の体験的教育論
Author(s)
Bibliographic Information
新できなかった子をできる子にするのが教育 : 私の体験的教育論
ミネルヴァ書房, 2007.4
- Other Title
-
新できなかった生徒をできる学生にするのが教育 : 私の体験的教育論
できなかった子をできる子にするのが教育
- Title Transcription
-
シン デキナカッタ コ オ デキル コ ニ スル ノガ キョウイク : ワタクシ ノ タイケンテキ キョウイクロン
Available at / 22 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考・引用文献: p289-290
Description and Table of Contents
Description
ハーバード、フォーダムでの研究・留学を通して。暗記や記憶だけに頼らない「考える力」を育てる教育。
Table of Contents
- 1章 日本の教育現場には意識の変革が必要
- 2章 できなかった子(生徒)をできる子(学生)にする
- 3章 大学教育は充実し変わらなければならない—学生の能力を伸ばす教育システム
- 4章 私の信念「勉強のできない生徒はいない」
- 5章 「学生はお客さま」という意識が重要
- 6章 教師の意識も変わらなければならない
- 終章 福祉の時代に向けて真の福祉教育を
- 資料編 東京福祉大学グループ校の教育システムと実績
by "BOOK database"