日本民族の福祉文化基盤 : 神道福祉と仏教福祉
著者
書誌事項
日本民族の福祉文化基盤 : 神道福祉と仏教福祉
有斐閣, 2007.8
- タイトル読み
-
ニホン ミンゾク ノ フクシ ブンカ キバン : シントウ フクシ ト ブッキョウ フクシ
大学図書館所蔵 件 / 全136件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
現代の福祉問題について縄文・弥生時代から伝わる自然と共生する神道と庶民のほとけである仏教との神仏習合による日本民族の福祉文化の知恵に学ぶ。
目次
- 序章 「住みよい社会」を作るために
- 第1章 神道—私たちの暮らしに密着
- 第2章 神道と福祉文化との関連を探る
- 第3章 日本的福祉文化の萌芽・発生
- 第4章 仏教の伝来と福祉思想
- 第5章 日本的仏教福祉思想
- 第6章 庶民のほとけと福祉
- 終章 神道福祉と仏教福祉に学ぶ
「BOOKデータベース」 より