始原と反復 : 本居宣長における言葉という問題

書誌事項

始原と反復 : 本居宣長における言葉という問題

友常勉著

三元社, 2007.7

タイトル別名

始原と反復 : 本居宣長における言葉という問題

タイトル読み

シゲン ト ハンプク : モトオリ ノリナガ ニオケル コトバ ト イウ モンダイ

大学図書館所蔵 件 / 50

この図書・雑誌をさがす

注記

博士論文「モノ・コト・コトバ : 国学思想におけるファンタスマのトポス」 (東京外国語大学, 2004年) を基に、大幅に加筆修正をしたもの

参考文献: p245-250

内容説明・目次

内容説明

一八世紀後半から一九世紀初頭の徳川期日本においてひとつの潮流を形成した本居宣長の古学古道論が、「世界を再‐結集する」信条や世界観をどのように創出しようとしたのかを、差異と反復をめぐる新たな思考を通して考察する。

目次

  • 序章 本居宣長における反復という問題(『真暦考』;「数む」と「賦む」;横領と形式性)
  • 第1章 始原の言葉(始原の言葉;「ツギツギニ」—前‐テクストの構成規則の論理化;神代と人代;修辞学的飛躍)
  • 第2章 歌論の位相(『あしわけをぶね』の情‐辞と「文」;『石上私淑言』における「文」と「ウタフ/ヨム」)
  • 第3章 「もののあはれ」の美学的構造とその反‐可能性(宣長「もののあはれ」論の形式性;「物の哀をしらする」の論理;「好」とナショナル・ペタゴジーの成立;美的体験の再構成)
  • 終章 古道と権道(「御契約」と「御民」;古道と権道;「泣き悲しみこがれる」主体;おわりに)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA82975629
  • ISBN
    • 9784883032006
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    250, viip
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ