植民地期満洲の宗教 : 日中両国の視点から語る
Author(s)
Bibliographic Information
植民地期満洲の宗教 : 日中両国の視点から語る
柏書房, 2007.9
- Other Title
-
日中両国の視点から語る植民地期満洲の宗教
- Title Transcription
-
ショクミンチキ マンシュウ ノ シュウキョウ : ニッチュウ リョウコク ノ シテン カラ カタル
Available at 108 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
編集協力者: 林嵐, 王魁喜
設立年代順満洲国神社一覧: p452-462
[年表]: 真宗大谷派海外(満洲)布教所設置・人事データ: p463-504
内容: はしがき(木場明志), 序文(程舒偉 ; 林嵐訳), 第一部: 植民地期満洲の宗教(第一章「植民地時期満洲の諸宗教抑圧」-第四章「中国地方志に記述される満洲国治下の仏教」), 第二部: 移民を追う諸宗教の満洲進出(第一章「旧満洲国における神社の設立について」-第四章「清朝末期および民国初期の中国東北地方における黄天教の活動に関する考察」), 第三部: 日本仏教の満洲進出と教育(第一章「満州における日本仏教教団の異民族教育」-第三章「第二次世界大戦前の中国東北地域における日本仏教教団の日本語教育」), 第四部: 植民地期満洲の陰翳(第一章「偽満洲国時期における東北薩満教について」-第四章「満洲引揚げ日本人布教者たちの六十年前の声」), あとがき(木場明志), 資料編(設立年代順満洲国神社一覧, 真宗大谷派海外(満洲)布教所設置・人事データ, 曹洞宗・浄土宗・浄土真宗本願寺派布教所データ, 索引)
Contents of Works
- 植民地時期満洲の諸宗教抑圧 / 程舒偉 [執筆]
- 日本仏教の満洲布教と現地仏教再編の試み / 木場明志 [執筆]
- 「満洲」における如光 : 日本植民地満洲国の宗教政策について / 呂元明 [執筆] ; 土居由香里訳
- 中国地方志に記述される満洲国治下の仏教 / 桂華淳祥 [執筆]
- 旧満洲国における神社の設立について / 中島三千男 [執筆]
- 天理教の植民地期中国東北地域における布教活動とその二面性 / 藤井健志 [執筆]
- 中華民国時期に東北民間に宗教が広まった理由 / 程舒偉 [執筆] ; 張文静訳
- 清朝末期および民国初期の中国東北地方における黄天教の活動に関する考察 / 曲暁範 [執筆] ; 林嵐訳
- 満州における日本仏教教団の異民族教育 / 槻木瑞生 [執筆]
- 満洲開教と曹洞宗 : 異民族への教育活動を中心に / 槻木瑞生 [執筆]
- 第二次世界大戦前の中国東北地域における日本仏教教団の日本語教育 : 『中外日報』の記事を主にして / 小島勝 [執筆]
- 偽満洲国時期における東北薩満教について / 逄増玉 [執筆]
- 東北淪陥期文学の一側面 : 疑遅が描いた「満洲国」を中心に / 李青 [執筆]
- 近代国民国家と戦死者儀礼の変遷 : 白玉山「表忠塔」をどうみるか / 菱木政晴 [執筆]
- 満洲引揚げ日本人布教者たちの六十年前の声 / 木場明志 [執筆]
Description and Table of Contents
Description
日本諸宗教と現地在来諸宗教の動向を詳細に分析し、満洲における宗教の全体像をはじめて明らかにした、日中両国の研究者12名による共同研究の成果。
Table of Contents
- 第1部 植民地期満洲の宗教(植民地時期満洲の諸宗教抑圧;日本仏教の満洲布教と現地仏教再編の試み;「満州」における如光—日本植民地満州国の宗教政策について;中国地方志に記述される満州国治下の仏教)
- 第2部 移民を追う諸宗教の満洲進出(旧満洲国における神社の設立について;天理教の植民地期中国東北地域における布教活動とその二面性;中華民国時期に東北民間に宗教が広まった理由;清朝末期および民国初期の中国東北地方における黄天教の活動に関する考察)
- 第3部 日本仏教の満洲進出と教育(満洲における日本仏教教団の異民族教育;満洲開教と曹洞宗—異民族への教育活動を中心に;第二次世界大戦前の中国東北地域における日本仏教教団の日本語教育—『中外日報』の記事を主にして)
- 第4部 植民地期満洲の陰翳(偽満洲国時期における東北薩満教について;東北淪陥期文学の一側面—疑遅が描いた「満洲国」を中心に;近代国民国家と戦死者儀礼の変遷—白玉山「表忠塔」をどうみるか;満州引揚げ日本人布教者たちの六十年前の声)
- 資料編
by "BOOK database"