戦国の兵法者 : 剣豪たちの源流とその系譜

Bibliographic Information

戦国の兵法者 : 剣豪たちの源流とその系譜

牧秀彦著

(学研新書, 011)

学習研究社, 2007.7

Other Title

戦国の兵法者 : 剣豪たちの源流とその系譜

Title Transcription

センゴク ノ ヒョウホウシャ : ケンゴウ タチ ノ ゲンリュウ ト ソノ ケイフ

Available at  / 19 libraries

Note

文献: p250-252

関連年表: p256-261

Description and Table of Contents

Description

戦国の世に編み出されていった兵法。暗雲たなびく激動の中で、一握りの超人たちが兵法者への道を歩んでいった。彼らの中には、小さな城持ちの武士もいた。一方で、武闘派として名高い戦国武将に限らず、知力をもって名を馳せた文人肌の武将たちも兵法、つまり剣術を好んで修業していた。東西の戦国の武人たちが魅入られた兵法と乱世の中での兵法者たちの生き様に迫る。

Table of Contents

  • 第1章 山本勘助と塚原卜伝(山本勘助、その足跡;京流剣術と鈴木流軍学 ほか)
  • 第2章 戦国武将は兵法を極めた(上泉伊勢守信綱と愛洲小七郎宗通(陰流);竹中半兵衛重治と飯篠山城守盛綱(天真正伝香取神道流) ほか)
  • 第3章 戦国大名と兵法者(兵法者を求めた大名;佐竹義重と愛洲小七郎宗通(陰流) ほか)
  • 第4章 徳川家康と兵法者(海道一の弓取り・徳川家康;徳川家康の兵法について ほか)
  • 第5章 兵法者好きの細川三代(兵法好きを究めた戦国大名家;細川藤孝の兵法者1—塚原卜伝 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA83092735
  • ISBN
    • 9784054034631
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    261p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top