イスラム世界がよくわかる本 : 政治・宗教・民族-55の疑問

書誌事項

イスラム世界がよくわかる本 : 政治・宗教・民族-55の疑問

岡倉徹志著

(PHP文庫)

PHP研究所, 2003.4

タイトル読み

イスラム セカイ ガ ヨク ワカル ホン : セイジ シュウキョウ ミンゾク 55 ノ ギモン

大学図書館所蔵 件 / 4

この図書・雑誌をさがす

注記

「イスラム世界のこれが常識」(2001年刊)の増訂

文献あり

内容説明・目次

内容説明

近年その動向が注目されているイスラム世界。全世界の5人に1人はイスラム教徒であるにもかかわらず、我々日本人にとってはなお未知の世界である。本書は「コーランとはどのような聖典か?」「『ラマダーン』『ジハード』とは?」といった55の素朴な疑問に対して、信仰、風習、歴史、政治、原理主義という分野別に、著者がわかりやすく答える一冊。

目次

  • 第1章 イスラム世界の信仰がはっきり分かる(イスラムはいつ、どこで誕生したのですか?;アッラーとはどんな神様なのですか? ほか)
  • 第2章 イスラム世界の風習がはっきり分かる(イスラムにはどうしてさまざまなタブーがあるのですか?;イスラムでは本当に四人妻が認められているのですか? ほか)
  • 第3章 イスラム世界の歴史がはっきり分かる(ジャーヒリーヤ(無明)時代について教えてください;イスラム共同体はどのように形成されていったのですか? ほか)
  • 第4章 イスラム世界の政治がはっきり分かる(イスラムにおける宗教と政治の関係について教えてください;イスラム信徒はユダヤ教をどのようにとらえているのですか? ほか)
  • 第5章 イスラム世界の原理主義がはっきり分かる(イスラム原理主義とは何ですか?;イスラム原理主義者は何を目標にしているのですか? ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA83290080
  • ISBN
    • 4569579345
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    339p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ