書誌事項

Tomojiro Ikenouchi et son ecole

King Records, p1969

録音資料(音楽)(LPレコード盤)

タイトル別名

池内友次郎の音楽とその流派

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

注記

Added title from container

Sung in Japanese (disc 1: 1st, disc 3: 2nd works)

瀬山詠子 (1st work), soprano ; 小林武史 (3rd), 田中千香士 (4th), violins ; 平井丈一朗 (2nd), violoncello ; 野口龍 (5th), flute ; various soloists ; 日本フィルハーモニー交響楽団 (1st) ; テーネ木管四重奏団 (6th) ; 日本フィルハーモニー室内楽団 (7th) ; 田中千香士弦楽四重奏団 (6th) ; 山田一雄 (1st), 荒谷俊治 (7th), conductors

Issued in container (33 × 33 cm.)

Pamphlet contains program notes in Japanese and partly in French

King Records: SKR-1017--SKR-1021

Supervised by Naomi Monma

収録内容

  • Disc 1: ソプラノと管弦楽のための三つの小品 : 謡曲「熊野」より = Trois pieces tirees de noh drame "Yuya" : pour soprano et orchestre / 池内友次郎
  • チェロのためのソナチネ = Sonatine pour violoncelle / 池内友次郎
  • Disc 2: ヴァイオリンとピアノのためのソナチネ = Sonatine pour violon et piano / 小倉朗
  • ヴァイオリンとピアノのためのソナタ = Sonate pour violon et piano / 貴島清彦
  • フルートとピアノのためのソナタ = Sonate pour flute et piano / 別宮貞雄
  • フルート、オーボエ、クラリネットとファゴットのための四重奏曲 = Quatuor pour flute, hautbois, clarinette et basson / 宍戸睦郎
  • Disc 3: クリプトガム = Cryptogame / 松村禎三
  • 10楽器のための喜遊曲 = Divertissement pour 10 instruments / 黛敏郎
  • Disc 4: 弦楽四重奏曲第1番 = Quatuor a cordes no. 1 / 間宮芳生
  • ピアノ・ソナタ = Sonate pour piano / 矢代秋雄
  • ソプラノとピアノのための組曲 : 「聖三稜玻璃」 = Suite pour soprano et piano "Sei sanryoh hari" / 三善晃
  • Disc 5: ヴァイオリン, ホルン, ピアノのための三重奏曲 = Trio pour violon, cor et piano / 野田暉行

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA83368698
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    und
  • 出版地
    Tokyo
  • ページ数/冊数
    5 sound discs
  • 大きさ
    12 in.
  • 付属資料
    1 pamphlet (60 p. ; 31 × 32 cm.)
ページトップへ