不動産ビジネスのための金融商品取引法入門

書誌事項

不動産ビジネスのための金融商品取引法入門

田村幸太郎編著

ビーエムジェー , 丸善株式会社出版事業部 (発売), 2007.9

改訂版

タイトル別名

金融商品取引法入門 : 不動産ビジネスのための

タイトル読み

フドウサン ビジネス ノ タメ ノ キンユウ ショウヒン トリヒキホウ ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 9

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p316-317

内容説明・目次

内容説明

金融商品取引法のもとになる証券取引法について簡単に説明した上で、具体的に金融商品取引法のなかで不動産証券化商品がどのように取り扱われることになるのかを概観します。不動産証券化の仕組みと構造を契約関係から説明し、さらに、不動産証券化に関わる法改正の今後の動向について解説。不動産証券化で実務上問題となってくる金融商品取引法の適用に関する問題点を、政令、内閣政令を踏まえ、Q&A形式で具体的にわかりやすく説明しています。

目次

  • 第1章 金融商品取引法の概要(従来の証券取引法による規制;金融商品取引法の概要)
  • 第2章 不動産の金融商品化とさらなる法改正の動向(不動産証券化の基本的スキーム;不動産証券化に関わる今後の法改正の動向)
  • 第3章 不動産ビジネスと金融商品取引法(金商法の適用を受けない不動産取引はどのようなものですか。;不特法は金商法施行後も存続するのでしょうか。;TMKに対しては、金商法はどのように関係するのでしょうか。 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA83381630
  • ISBN
    • 9784990200985
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    xiii, 319p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ