「粉もん」庶民の食文化
Author(s)
Bibliographic Information
「粉もん」庶民の食文化
(朝日新書, 065)
朝日新聞社, 2007.9
- Other Title
-
粉もん庶民の食文化
- Title Transcription
-
コナモン ショミン ノ ショクブンカ
Available at / 103 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
383.81||Ku33110013930
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
粉もん関連年表: xiii-xxip
引用文献: p252-253
Description and Table of Contents
Description
お好み焼きの源流を千利休にたどり、たこ焼きの世界進出をタイ、韓国…に見る。人類の味覚と知恵の集大成にして、日本人のもう一つの主食、それが、「粉もん」。舌と足と好奇心で「粉もん」の魅力をたどる旅に、いざ出発。
Table of Contents
- 第1章 粉もんのアイドルたこ焼き誕生
- 第2章 粉もん軸の食文化論—B級グルメ隆盛を可能にした製粉の技術革新
- 第3章 麺類万歳
- 第4章 ふるさとのおやき
- 第5章 粉もんの地位—代用食の時代とアメリカの小麦戦略
- 第6章 粉もんロードの終着点—もんじゃ、にくてん、お好み焼き
- 第7章 対談 粉もん礼賛—石毛直道×熊谷真菜
- 付録 めっちゃ楽しい、ホンマにおいしい、粉もんレシピ(巻末から)
by "BOOK database"