少子化時代の多様で柔軟な働き方の創出 : ワークライフバランス実現のテレワーク

書誌事項

少子化時代の多様で柔軟な働き方の創出 : ワークライフバランス実現のテレワーク

下崎千代子, 小島敏宏編著

学文社, 2007.9

タイトル別名

少子化時代の多様で柔軟な働き方の創出 : ワークライフバランス実現のテレワーク

タイトル読み

ショウシカ ジダイ ノ タヨウデ ジュウナンナ ハタラキカタ ノ ソウシュツ : ワーク ライフ バランス ジツゲン ノ テレワーク

大学図書館所蔵 件 / 81

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 第1部 テレワークによる働き方・地域社会の変革(第3次テレワークブームの到来;なぜ、在宅勤務・SOHOが注目されるのか?;多様な働き方(在宅勤務・SOHO)を実現するための法整備)
  • 第2部 ワークライフバランス実現のための在宅勤務(働き方の多様化をもたらす在宅勤務;働き方の見直し策としての在宅勤務の有効性;富山でのワークライフバランスを重視した在宅勤務導入;在宅勤務におけるオフィス観再考)
  • 第3部 雇用されずに自律的に働くSOHOの可能性(就労形態におけるSOHOの位置づけとSOHOエージェントの役割;SOHOおよびSOHOエージェントの実態;雇用型SOHOの事例;在宅ワークの実態)
  • 第4部 新たなコラボレーション創出の地域型SOHOの活用(ICTを活用した地域活性化;高知でのSOHO・NPOと自治体の協働テレワークについて)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ