絵で見てやれる新しい家庭介護のすべて : 介護保険も一目でわかる

書誌事項

絵で見てやれる新しい家庭介護のすべて : 介護保険も一目でわかる

西原修造著

日本医療企画, 2007.9

タイトル読み

エ デ ミテ ヤレル アタラシイ カテイ カイゴ ノ スベテ : カイゴ ホケン モ ヒトメ デ ワカル

大学図書館所蔵 件 / 39

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 一目でわかる介護保険制度(介護保険制度のしくみ;要介護認定の申請からサービスを受けるまでの流れ ほか)
  • 1 介護の実際あれこれ(部屋の環境;ふとん・ベツドの整え方 ほか)
  • 2 認知症(痴呆)の高齢者の介護と対応について(健康な高齢者と認知症(痴呆)の高齢者の違い;認知症(痴呆)の症状の進行段階 ほか)
  • 3 感染症と、いざというときの応急手当の知識(感染症にかかったときの介護;いざというときの応急手当の知識)
  • 4 家庭でできるリハビリテーション(機能回復訓練)(関節を動かす(拘縮の予防);体幹の運動 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA83480450
  • ISBN
    • 9784890417780
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    192p
  • 大きさ
    30cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ