書誌事項

記憶する水

新川和江著

思潮社, 2007.5

タイトル読み

キオク スル ミズ

大学図書館所蔵 件 / 10

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「水は記憶する能力がある」という。うまれたばかりの「わたし」を湯あみさせていた盥の水。両岸に栄える大都市や水死人の姿を記憶する大河の水。涙と知らずワイパーを作動させた映画のワンシーンを思いださせるちいさな雨。水、火、土…世界のすべてを感受する瑞々しい感性をそのままに、彼岸のかなたまでを見はるかす待望の新詩集。

目次

  • 1(遠く来て;記憶する水;ときどき自分が…;欠落;真夏の木;ワイパー;担語三兄弟;この足のうら)
  • 2(風;はげしく生きてきた者だけが…;あんかおろして;良寛 組曲)
  • 3(立冬;初島にて;草シネマ;砂;骨;ちょん、ちょん、と小鳥が…;暗誦;草に坐って)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA83488838
  • ISBN
    • 9784783730026
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    137p
  • 大きさ
    24cm
  • 分類
ページトップへ