面白いほどよくわかる恐竜 : その分類・生態から発掘史秘話・最新の恐竜研究まで

Bibliographic Information

面白いほどよくわかる恐竜 : その分類・生態から発掘史秘話・最新の恐竜研究まで

(学校で教えない教科書)

日本文芸社, 2007.6

Other Title

面白いほどよくわかる恐竜 : その分類生態から発掘史秘話最新の恐竜研究まで

Title Transcription

オモシロイホド ヨク ワカル キョウリュウ : ソノ ブンルイ セイタイ カラ ハックツシ ヒワ サイシン ノ キョウリュウ ケンキュウ マデ

Available at  / 16 libraries

Note

監修: 小畠郁生

折込図2枚

主な参考・引用文献: 巻末

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1章 恐竜化石発掘前史—恐竜が恐竜として位置づけられるまで
  • 第2章 恐竜の種類と分類—1億6500万年のなかの多種多様
  • 第3章 恐竜の体のしくみ—そのメカニズムからわかる意外な特徴
  • 第4章 個性的な恐竜たち—大小・強弱・速遅・美醜…その多彩な世界
  • 第5章 恐竜が生きた時代—繰り返された生物の誕生と絶滅
  • 第6章 最新恐竜学の行方—続く論争と残された謎
  • 第7章 恐竜に魅せられた人たち—人生は大いなるロマンか、それとも賭けか

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA83507808
  • ISBN
    • 9784537255065
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    285p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top