0歳からの子どもの脳の育て方

書誌事項

0歳からの子どもの脳の育て方

七田眞著

(中経の文庫)

中経出版, 2006.12

タイトル読み

0サイ カラノ コドモ ノ ノウ ノ ソダテカタ

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

注記

「子どもの脳は6歳までにゆっくり育てなさい」(2004年刊)の改題

内容説明・目次

内容説明

子育てでいちばん大切なのは、子どもが生きていくうえで必要な、健やかな心を育むことです。幼児期に脳に刺激を与えると、何もしないよりも、心身がたくましく、学力もあり、生まれ持った才能が生かせる子どもを育てられることが、最近の脳科学の研究で明らかになってきました。七田式の子育てで、子どもの豊かな才能を開花させてあげましょう。

目次

  • 第1章 〇歳教育からすべては始まる
  • 第2章 早期教育は心の教育がいちばん大切
  • 第3章 三歳までにやっておきたい子育ての知恵
  • 第4章 幼稚園に入るまでにやっておきたい子育ての知恵
  • 第5章 小学校に入るまでにやっておきたい子育ての知恵
  • 第6章 六歳を過ぎてもこの方法なら大丈夫
  • 第7章 悩めるお母さんの上手な子育て
  • 第8章 夢、志を持つ子どもを育てよう

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA83512229
  • ISBN
    • 4806126136
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    252p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ