えんぴつでなぞる・CDで歌える百人一首 : 手習い・耳習いで覚えられる!! : 伝統の節で歌えるCD2枚付き

書誌事項

えんぴつでなぞる・CDで歌える百人一首 : 手習い・耳習いで覚えられる!! : 伝統の節で歌えるCD2枚付き

青柳隆志監修 ; 岡田崇花書

ナツメ社, 2007.11

タイトル別名

百人一首 : えんぴつでなぞる・CDで歌える

タイトル読み

エンピツ デ ナゾル CD デ ウタエル ヒャクニン イッシュ : テナライ ミミナライ デ オボエラレル : デントウ ノ フシ デ ウタエル CD 2マイ ツキ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

付属資料: 録音ディスク(2枚 12cm)

内容説明・目次

内容説明

楷書と行書でなぞれる美しいお手本。歌の語句の意味や作者の素顔、鑑賞のガイドをていねいに解説。宮中歌会始で歌われている節をCDで聴き、五線譜を見ながらやさしく歌える。

目次

  • 秋の田のかりほの庵の苫を荒みわが衣手は露にぬれつつ(天智天皇)
  • 春すぎて夏来にけらし白妙の衣ほすてふ天の香具山(持統天皇)
  • あしびきの山鳥の尾のしだり尾の長々し夜をひとりかも寝む(柿本人麿)
  • 田子の浦にうち出でてみれば白妙の富士の高嶺に雪は降りつつ(山辺赤人)
  • 奥山に紅葉踏みわけ鳴く鹿の声聞く時ぞ秋は悲しき(猿丸大夫)
  • かささぎの渡せる橋におく霜の白きをみれば夜ぞふけにける(中納言家持)
  • 天の原ふりさけ見れば春日なる三笠の山に出でし月かも(安倍仲麿)
  • わが庵は都のたつみしかぞ住む世をうぢ山と人はいふなり(喜撰法師)
  • 花の色はうつりにけりないたづらにわが身世にふるながめせしまに(小野小町)
  • これやこの行くも帰るも別れては知るも知らぬも逢坂の関(蝉丸)〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA83524272
  • ISBN
    • 9784816344022
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    215p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ