人事担当者のための労働法Q&A基礎講座 : 実務に役立つ367問

書誌事項

人事担当者のための労働法Q&A基礎講座 : 実務に役立つ367問

労務行政研究所編集

(労政時報, 別冊)

労務行政, 2007.10

タイトル別名

人事担当者のための労働法Q&A基礎講座 : 実務に役立つ367問

労働法Q&A基礎講座 : 人事担当者のための

人事担当者のための労働法Q&A基礎講座 : 実務に役立つ367問

タイトル読み

ジンジ タントウシャ ノ タメノ ロウドウホウ Q&A キソ コウザ : ジツム ニ ヤクダツ 367モン

大学図書館所蔵 件 / 18

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

日常的な人事労務管理を巡る法律問題のQ&A集です。設問は、「年次有給休暇」「時間外労働」「賃金」など、労務行政研究所ホームページ上のQ&Aコーナーで利用回数の多いキーワードを19項目にまとめ、「退職予定者の年休はすべて取得させなければならないか」「持ち帰り残業は労働時間か」「退職金の減額改定はできるか」など、よく問われる重要なものを中心に367問を収録。

目次

  • 賃金(賃金;賞与;退職金;割増賃金)
  • 労働時間(労働時間、休憩、休日;時間外・休日労働;年次有給休暇;休職)
  • 就業規則・懲戒・退職・解雇(就業規則;懲戒;懲戒解雇・普通解雇;退職)
  • 人事・雇用管理(出張;出向・転籍;管理職;パートタイマー)
  • 福利厚生(健康診断;業務・通勤災害;育児休業)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA83558263
  • ISBN
    • 9784845272211
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    408p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ