補佐役の精神構造 : リーダーを支えた名参謀の条件 : 足利直義+諸葛孔明+エンゲルス+石田三成+秋山真之+周恩来+大平正芳+後藤田正晴+藤沢武夫+高橋荒太郎+石田退三

Bibliographic Information

補佐役の精神構造 : リーダーを支えた名参謀の条件 : 足利直義+諸葛孔明+エンゲルス+石田三成+秋山真之+周恩来+大平正芳+後藤田正晴+藤沢武夫+高橋荒太郎+石田退三

小田晋著

生産性出版, 2007.6

Title Transcription

ホサヤク ノ セイシン コウゾウ : リーダー オ ササエタ メイサンボウ ノ ジョウケン : アシカガ タダヨシ ショカツ コウメイ エンゲルス イシダ ミツナリ アキヤマ サネユキ シュウ オンライ オオヒラ マサヨシ ゴトウダ マサハル フジサワ タケオ タカハシ アラタロウ イシダ タイゾウ

Available at  / 5 libraries

Note

参考・引用文献: p196-197

Description and Table of Contents

Description

国を支えた名参謀、企業を育てた大番頭、時代を作り上げた天才たち、その内面を精神医学の観点から分析。

Table of Contents

  • 序章 指導者と補佐役の心理学
  • 第1章 古今東西のリーダーとナンバー2(足利尊氏と足利直義—兄弟の連携と確執;劉備と孔明—歴史に残る名参謀;マルクスとエンゲルス—夢想家と実務家のコンビ;豊臣秀吉と石田三成—切れ者参謀の陥穽)
  • 第2章 近現代に生きた名参謀(秋山真之—型破りの天才参謀;周恩来—敬愛されたナンバー3)
  • 第3章 名官房長官の条件(大平正芳—後進のモデルとなった気配りの政治家;後藤田正晴—戦後日本を守った冷徹なご意見番)
  • 第4章 企業を育てた補佐役(藤沢武夫—無から有を生んだロマンチスト;高橋荒太郎—経営理念の番人;石田退三—お店を預かった大番頭)
  • 第5章 指導者は有能な補佐役をどう生かすべきか
  • 第6章 補佐役は指導者とどう向き合うべきか

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA83651360
  • ISBN
    • 9784820118596
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    197p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top