美術批評と戦後美術
著者
書誌事項
美術批評と戦後美術
ブリュッケ , 星雲社 (発売), 2007.11
- タイトル別名
-
Art criticism and postwar art in Japan
- タイトル読み
-
ビジュツ ヒヒョウ ト センゴ ビジュツ
大学図書館所蔵 全83件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
美術評論家連盟と戦後美術の歩み: p326-347 (倉林靖, 暮沢剛巳編)
内容説明・目次
内容説明
美術批評は、時代の体温計たりえるか?熱っぽい言葉のバトルが繰り広げられたシンポジウムの記録と12のトピックスによって実践された戦後美術を問う批評・研究の試み。
目次
- 第1部 日本の美術批評のあり方—美術評論家連盟五〇周年記念シンポジウム(基調講演—戦後美術批評の再検討のために;日本美術を批評する;現在そして未来)
- 美術批評と戦後美術(いわゆる「ルポルタージュ絵画」;伝統論争—六〇年代アヴァンギャルドへの隘路;アンフォルメル;芸術・不在・日常—「反芸術」をめぐる批評言説;言説としての「模型千円札事件」—原資料による再構成 ほか)
「BOOKデータベース」 より