サステナブル・ライフスタイルナビゲーション : ユビキタス技術による持続可能消費の最前線

Bibliographic Information

サステナブル・ライフスタイルナビゲーション : ユビキタス技術による持続可能消費の最前線

高岡美佳編著

日科技連出版社, 2007.10

Other Title

サステナブルライフスタイルナビゲーション : ユビキタス技術による持続可能消費の最前線

Title Transcription

サステナブル ・ ライフ スタイル ナビゲーション : ユビキタス ギジュツ ニヨル ジゾク カノウ ショウヒ ノ サイゼンセン

Available at  / 50 libraries

Note

参考文献: 章末

Description and Table of Contents

Description

いま、温室効果ガスによる地球温暖化問題などによって、持続可能な社会(サステナブル社会)であることが危ぶまれています。本書は、消費者のライフスタイルの変革を通じて、サステナブル社会へと導くことをテーマとしています。企業が、どのような情報を、どのようなタイミングで、そしてどのような手段で消費者に提供すれば変化が生まれるのかを、実証実験に基づいて明らかにします。また、先端の情報技術(ウェアラブルコンピュータやICタグなど)をどのように活用すればよいのかについても検証しています。

Table of Contents

  • 序章 サステナブル・ライフスタイルナビゲーションに向けて
  • 第1章 日本の消費者行動とサステナビリティ
  • 第2章 食のナビゲーション(環境、健康、安心・安全情報の提供)
  • 第3章 冷蔵庫の在庫管理による食品廃棄量の変化
  • 第4章 ユビキタス技術を利用した交通情報の提供と消費者行動
  • 第5章 家庭における省エネナビ—省エネ、創エネを効果的に進める方策
  • 第6章 環境(エコ)ラベルの利用とその問題点
  • 第7章 グリーン購入の拡大と課題
  • 第8章 ユビキタスサービスとサステナブル・ライフスタイル—社会うるおい指標の提唱

by "BOOK database"

Details

Page Top