ニッポン式お勉強 : 伝統の「語呂合わせ」と「定番問題」

著者

    • 村木, 俊昭 ムラキ, トシアキ

書誌事項

ニッポン式お勉強 : 伝統の「語呂合わせ」と「定番問題」

村木俊昭著

(角川SSC新書, 015)

角川SSコミュニケーションズ, 2007.11

タイトル読み

ニッポンシキ オベンキョウ : デントウ ノ ゴロアワセ ト テイバン モンダイ

大学図書館所蔵 件 / 10

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

語呂合わせ編では、「富士山の高さ」「徳川十五代将軍」「旧暦12か月の名前」などの記憶術のほか、調子のいいリズムで覚える「春の七草」や「惑星の順番」等もピックアップ。伝統的な語呂合わせ勉強法を揃えました。ほか、国語・算数・理科・社会等で習った忘れかけの問題も。「フレミングの右手の法則」や「アルプス一万尺○○○の上に〜」の「○○○」に入る言葉など、ある種の常識問題にクイズ形式でチャレンジする趣向です。500人の正解率データ付き。

目次

  • 1時間目 語呂合わせ編
  • 2時間目 国語編
  • 3時間目 社会編
  • 4時間目 理科編
  • 5時間目 算数・数学編
  • 6時間目 美術・音楽・家庭科・英語編

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA83967604
  • ISBN
    • 9784827550160
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    207p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ