健康でいるための栄養のとり方
Author(s)
Bibliographic Information
健康でいるための栄養のとり方
(セルフ・メディカ : 予防と健康books)
小学館, 2007.11
- Other Title
-
栄養のとり方 : 健康でいるための
- Title Transcription
-
ケンコウ デ イル タメ ノ エイヨウ ノ トリカタ
Available at 48 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
50歳を過ぎたら一汁三菜、5皿で健康!太りすぎが気になる、血糖値を下げたい、コレステロールを減らしたい、血圧が高いetc。みんな食事で改善できます。
Table of Contents
- 第1章 健康な生活は正しい食事から(何を、どれだけ、どう食べたらいいか?;バランスよく食べるための「4群点数法」;健康でいるための一汁三菜献立のすすめ;野菜のパワーで健康に暮らす)
- 第2章 メタボリック症候群を予防するヘルシー生活(肥満改善のための1600キロカロリー;1600キロカロリー食を成功させるポイント)
- 第3章 健診の結果が気になる!?生活習慣病を改善する食事(中性脂肪とコレステロールを減らして、脂質異常症を改善しよう;血糖値が高い人のための食事メニュー;血圧が高い人はどんな食事にすればいいのか;肝臓が気になる人はどんな食事にすればいいのか;骨粗しょう症を改善する食事;尿酸値が気になる人の食事;貧血が気になる人の食事)
- 第4章 毎日続けたい1日の上手な栄養のとり方(朝食をきちんととって食生活のリズムを整えよう;昼食の上手なとり方;夕食は1日の決算食;お酒を飲むときは「適飲」を守って)
by "BOOK database"