僕がテレビ屋サトーです : 名物ディレクター奮戦記
著者
書誌事項
僕がテレビ屋サトーです : 名物ディレクター奮戦記
(文春文庫PLUS)
文藝春秋, 2007.8
- タイトル読み
-
ボク ガ テレビヤ サトー デス : メイブツ ディレクター フンセンキ
大学図書館所蔵 件 / 全3件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
2004年刊の増補
内容説明・目次
内容説明
『アメリカ横断ウルトラクイズ』『ピラミッド再現計画』『カルガモさんのお通りだ』『はじめてのおつかい』など、娯楽ドキュメンタリーの分野で数数の伝説的番組を手掛けたスーパー・ディレクター、佐藤孝吉。発想を形にする、そのパワーの源泉は何なのか?人生と仕事のヒントに満ちた、抱腹絶倒の半生記。盟友・福留功男アナとの特別対談も収録。
目次
- 第1章 テレビは君にとって何ですか?
- 第2章 ビートルズは唐草模様のふろしきの中
- 第3章 それは、アフリカから始まった
- 第4章 長嶋茂雄現役引退の生放送
- 第5章 これが航空母艦エンタープライズだ
- 第6章 エジプトの砂漠にピラミッドを建てよ
- 第7章 『アメリカ横断ウルトラクイズ』の舞台裏
- 第8章 『ゼロ戦』『ダイアナ妃』『スパイダーマン』『大列車強盗』
- 第9章 初老ディレクターの逆襲『カルガモさんのお通りだ』
- 第10章 僕だけが聞いたマイケル・ジャクソンの「さくらさくら」
- 第11章 『はじめてのおつかい』で逆転ホームラン
- 第12章 テレビって素敵な魔法の箱
「BOOKデータベース」 より