アーバンストックの持続再生 : 東京大学講義ノート
Author(s)
Bibliographic Information
アーバンストックの持続再生 : 東京大学講義ノート
技報堂出版, 2007.11
- Other Title
-
Civil engineering/architecture/urban engineering
持続再生 : アーバンストックの
- Title Transcription
-
アーバンストック ノ ジゾク サイセイ : トウキョウ ダイガク コウギ ノート
Available at 101 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
文献: 各章末
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 都市におけるストックとは何か—東京の都市構造を手がかりに考える
- 空間文化資源の評価とその継承—異なる時空の建築・都市を視る意味
- ストックを最大限に活かす新しい地方都市政策
- 土木遺産をどう活かすか—その思想とデザイン
- 都市資源を活かす空間構想—新しいアーバンデザインの展開
- 木造建築の耐震を考える
- 鉄骨造建築の耐震性に関する課題を考える
- コンクリート構造物の耐震性を予測する
- 集合住宅ストックを再生する
- 建築ストックのサステナビリティ向上のために
- コンクリート構造物の寿命を予測する
- コンクリートリサイクルの現在・未来
- 廃棄物を活用する—リサイクル・最終処分跡地の利用
- 建築・都市構造ストックのリスクを評価する
- 都市基盤の事故災害リスクを低減する—モニタリングの活用
by "BOOK database"