近世近代の地域寺社の展開過程 : 常陸国高田神社を事例に
Author(s)
Bibliographic Information
近世近代の地域寺社の展開過程 : 常陸国高田神社を事例に
名著出版, 2007.10
- Title Transcription
-
キンセイ キンダイ ノ チイキ ジシャ ノ テンカイ カテイ : ヒタチノクニ タカダ ジンジャ オ ジレイ ニ
Available at / 45 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 第1章 高田神社神領の近世史概観(高田神社;高田村の領主;神社内の寺社と配当高;年貢の変遷、荒廃と復興)
- 第2章 近世の社家社僧の対立と廃仏毀釈(神官優位の熊野権現;宝永五年の裁許;千田家の神主就任と仏教勢力の擡頭;一人支配の回復を目指して;神仏分離と仏教疎外;明治維新と廃仏毀釈)
- 第3章 尊王敬幕に揺れた幕末維新—千田千代太郎を中心に(元治内乱の処罰;千代太郎の佐幕思想;社伝の変遷にみる尊王と敬幕)
- 第4章 神領の一揆(享保一六年の掃除役拒否一件;享保一八年の若王寺再建不勤仕一件;文化の夫銭一件;天保三年の掃除役増役米一件)
by "BOOK database"