書誌事項

ダ・ヴィンチ7つの法則

マイケル・J・ゲルブ著 ; ウィリアム・リード, リード・くみ子訳

(中経の文庫)

中経出版, 2007.2

タイトル別名

How to think like Leonardo da Vinci

ダ・ヴィンチになる! : 創造的能力を開発する7つの法則

ダヴィンチ7つの法則

ダ・ヴィンチ : 7つの法則

タイトル読み

ダ ヴィンチ 7ツ ノ ホウソク

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

注記

2000年3月TBSブリタニカ刊「ダ・ヴィンチになる! : 創造的能力を開発する7つの法則」を改題・新編集したもの

内容説明・目次

内容説明

ルネサンス時代を代表する天才、ダ・ヴィンチの創造性の秘密にせまり、あなたの中に眠っている能力を発揮するための方法を「7つの法則」としてまとめました。「あなたの信念や情報源をチェックする」「好きな情景を思い描く」「身体意識を高める」…多彩なエクササイズを紹介。

目次

  • 第1の法則 好奇心(クリオシタ)—人生に対する飽くなき興味と絶えず学ぼうとする意欲
  • 第2の法則 検証(ディモストラツィオーネ)—知識を経験によって立証する、そして失敗からも学ぶ
  • 第3の法則 感覚(センサツィオーネ)—経験を生かすには、感覚、特に視覚をつねに磨いておく
  • 第4の法則 ぼかし(スフマート)—曖昧さ、矛盾、不確かなものを積極的に受け入れる
  • 第5の法則 芸術と科学(アルテ/シエンツァ)—「全脳思考」で、芸術と科学、論理と創造力のバランスをとる
  • 第6の法則 身体(コーポラリタ)—優雅さ、両手利き、健康、平衡感覚を開発する
  • 第7の法則 関連(コネッシオーネ)—すべての物事と現象は関連しているという認識と理解

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA84158511
  • ISBN
    • 9784806126584
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    284p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ