実践軽肥満&高コレステロールのすすめ : ちょっぴり太めが元気で長生き!

著者

    • 熊谷,修 クマガイ,シュウ

書誌事項

実践軽肥満&高コレステロールのすすめ : ちょっぴり太めが元気で長生き!

熊谷修著

かんき出版, 2005.10

タイトル別名

軽肥満&高コレステロールのすすめ : 実践

タイトル読み

ジッセン ケイヒマン & コウコレステロール ノ ススメ : チョッピリ フトメ ガ ゲンキ デ ナガイキ

大学図書館所蔵 件 / 4

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

コレステロールと肥満に対するあなたの考えは間違っています。

目次

  • 1 コレステロールは悪者か!?—コレステロールの基礎知識(コレステロールとは何か;コレステロールはからだのどこにあるのか ほか)
  • 2 総コレステロール値を下げるな!—コレステロール値が高めの人のほうが長生きする(低コレステロールが危ない理由;高コレステロールは脳卒中になりにくい ほか)
  • 3 「軽肥満」のすすめ—ヤセよりちょっぴり太めが長生きする(「日本人の肥満」は問題なのか?;日本人と欧米人の肥満は異なる;健康な人が肥満を心配する必要はない;飽食の時代に「低栄養」人口が増えている!)
  • 4 四〇代からからだづくりを始めよう—粗食で長生きはできない(高齢者を寝たきりにする「低栄養」;中年期のからだづくりが老化を予防する ほか)
  • 5 中高年のための老化防止のすすめ—ライフスタイルの改善で元気なからだをつくる!(高齢者の食欲は社会交流で促される;これにあてはまる高齢者は老化が早く進む!;老化は何歳から目立ちだすのか?;物忘れを防ぐ食事のとり方がある)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA8425146X
  • ISBN
    • 4761262850
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    189p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
ページトップへ