Bibliographic Information

今昔物語集

黒板勝美編輯

(國史大系 / 黒板勝美編輯, 第16卷-第17卷)

吉川弘文館, 2007.6

新訂増補, オンデマンド版

  • 天竺 震旦
  • 本朝

Title Transcription

コンジャク モノガタリシュウ

Access to Electronic Resource 2 items

Available at  / 10 libraries

Note

天竺 震旦:平成10年12月発行の新装版(初版は昭和5年12月発行)のオンデマンド版

本朝:平成11年5月発行の新装版(初版は昭和6年8月発行)のオンデマンド版

Description and Table of Contents

Volume

天竺 震旦 ISBN 9784642040167

Description

仏教説話・世俗説話の千百余を集めたもの。日本最大の説話集。宇治大納言隆国編と伝えられたが今日では疑問視されている。平安末期の成立。三十一巻。巻八・巻十八・巻二十一は散逸して伝わらない。天竺・震旦・本朝の三部に編成されている。仏教伝来の路順に従ってインド・シナ・日本と辿りつつ教理をわかり易く説話として民衆に説く目的であったらしいが、仏教と関係のない世俗説話も多く、あらゆる土地、あらゆる人間に取材し、しかも和漢梵の三者を混淆した素朴な描写で生き生きと表現している。国史・国文のみならず宗教・風俗・社会の研究にも貴重な文献である。天竺・震旦の底本は押小路本、本朝の底本には丹鶴叢書本・鈴鹿三七氏本・東大国語研究室本をとっている。

Table of Contents

  • 天竺
  • 天竺附佛後
  • 天竺付佛前
  • 震旦附佛法
  • 震旦付佛法
  • 震旦附孝養
  • 震旦附國史
Volume

本朝 ISBN 9784642040174

Description

仏教説話・世俗説話の千百余を集めたもの。日本最大の説話集。宇治大納言隆国編と伝えられたが今日では疑問視されている。平安末期の成立。三十一巻。巻八・巻十八・巻二十一は散逸して伝わらない。天竺・震旦・本朝の三部に編成されている。仏教伝来の路順に従ってインド・シナ・日本と辿りつつ教理をわかり易く説話として民衆に説く目的であったらしいが、仏教と関係のない世俗説話も多く、あらゆる土地、あらゆる人間に取材し、しかも和漢梵の三者を混淆した素朴な描写で生き生きと表現している。国史・国文のみならず宗教・風俗・社会の研究にも貴重な文献である。天竺・震旦の底本は押小路本、本朝の底本には丹鶴叢書本・鈴鹿三七氏本・東大国語研究室本をとっている。

Table of Contents

  • 本朝付佛法
  • 本朝付佛教
  • 本朝
  • 本朝付世俗
  • 本朝付宿報
  • 本朝付靈鬼
  • 本朝付惡行
  • 本朝付雜事〔ほか〕

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

  • 國史大系

    黒板勝美編輯

    吉川弘文館 2007.6- 新訂増補, オンデマンド版

    月報 付異本公卿補任

    Available at 11 libraries

Details

  • NCID
    BA84253862
  • ISBN
    • 9784642040167
    • 9784642040174
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    2冊
  • Size
    27cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top