Bibliographic Information

自然体のつくり方

齋藤孝 [著]

(角川文庫, 14923)

角川書店 , 角川グループパブリッシング (発売), 2007.11

Title Transcription

シゼンタイ ノ ツクリカタ

Available at  / 13 libraries

Note

太郎次郎社発行の単行本 (2001年刊) に加筆・訂正したもの

図版は折り込み

Description and Table of Contents

Description

自然体は、単にリラックスした軽い構えではない。粘り強い下半身に支えられた技である。かつては、日々の労働の中で自然につくられた自然体の土台。現代生活では、意図的に身体をつくり直さなければ自然体は得られない。力強い身体、ふんばりの利く足腰、しなやかな所作をどう取り戻すか?おんぶやかべ押し、すり足に呼吸法など、場になじむ自然な身体の具体的なつくり方を、あますところ無く描いた、齋藤身体論の決定版。

Table of Contents

  • プロローグ 「自然体」から「レスポンスする身体」へ(なぜ“身体文化カリキュラム”が必要なのか;身体という大きなテーマを絞り込む;内なる中心感覚と、他者との距離感覚と ほか)
  • 第1部 自然体のつくり方(自然体とはどういうものか;足腰のつくり方;足裏感覚 ほか)
  • 第2部 レスポンスする身体(コミュニケーションできる身体とは;息を合わせる;中心軸をやりとりする ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

  • 角川文庫

    角川書店 1949-

    Available at 1 libraries

Details

  • NCID
    BA84304249
  • ISBN
    • 9784043786022
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京,東京
  • Pages/Volumes
    201p, 図版[2]p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top