減価償却の税務 : 図解と別表記入例でわかる : 平成19年4月からの償却費の計算は、こうする!!

著者

    • 西川, 卓也 ニシカワ, タクヤ
    • 森本, 義久 モリモト, ヨシヒサ

書誌事項

減価償却の税務 : 図解と別表記入例でわかる : 平成19年4月からの償却費の計算は、こうする!!

西川卓也, 森本義久著

実務出版, 2007.11

タイトル別名

減価償却の税務 : 図解と別表記入例でわかる : 平成19年4月からの償却費の計算はこうする

タイトル読み

ゲンカ ショウキャク ノ ゼイム : ズカイ ト ベッピョウ キニュウレイ デ ワカル : ヘイセイ 19ネン 4ガツ カラノ ショウキャクヒ ノ ケイサン ワ コウスル

大学図書館所蔵 件 / 7

この図書・雑誌をさがす

注記

タイトルは奥付による

主要減価償却資産《別表第一・第二》の耐用年数と償却率早見表つき

内容説明・目次

内容説明

全編にわたり、改正内容の簡明な解説を行うことを大命題として、計算例・図表・フローチャートによって、改正内容が具体的なイメージとして理解できるように工夫。必要に応じて「コメント」「一口メモ」「用語の意義」「実務上の注意点」などの補足説明を加えた。

目次

  • 第1編 平成19年度税制改正で/減価償却制度はこう変わった!!(減価償却制度抜本改正の趣旨と狙い;新減価償却制度の概要;新制度による「定額法」の計算方法 ほか)
  • 第2編 新減価償却制度による計算例と別表記入例(平成19年4月1日以後に取得した資産の計算例;平成19年3月31日以前に取得した資産の計算例;事業年度が1年に満たない場合の計算例 ほか)
  • 第3編 資料(主要減価償却資産(別表第一・第二)の耐用年数と償却率早見表;減価償却資産の償却率、改定償却率及び保証率の表(別表第九・第十);取得価額100万円の資産を定率法で償却した場合の耐用年数別償却額早見表)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA84329261
  • ISBN
    • 9784921097660
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    大阪
  • ページ数/冊数
    133p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ