株式会社の原点 What is company and what is not
著者
書誌事項
株式会社の原点 = What is company and what is not
日経BP社 , 日経BP出版センター (発売), 2007.12
- タイトル読み
-
カブシキ ガイシャ ノ ゲンテン
大学図書館所蔵 件 / 全71件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
コンプライアンスなき企業社会の行く末とは?不二家、日銀、野村證券などクライシス直面企業の「守護神」が摘出する日本株式会社の病巣。
目次
- 序論 今、なぜ、内部統制なのか
- 第1章 企業不祥事と内部統制(日興コーディアル事件の波紋—2007・3・26;いったい日本企業はどうなってしまったのか—2007・1・29;会社法などの内部統制強化は「コンパラ・バブル」なのか—2006・11・27 ほか)
- 第2章 会社法はどこまで株式会社を変えるか(激変した株主総会—2007・7・17;今年の株主総会と会社法改正・会計監査人問題を総ざらえ—2006・6・5;世界の巨大M&Aブームと国内鉄鋼三社の買収防衛策—2006・4・3 ほか)
- 第3章 司法制度改革は成功したか(法科大学院はどこへ行くのか—2007・11・2;司法試験の光と影—2007・5・21;新司法試験が浮き彫りにした法科大学院の光と影—2006・10・2 ほか)
「BOOKデータベース」 より