病気にならないための時間医学 : 「生体時計の神秘」を科学する
Author(s)
Bibliographic Information
病気にならないための時間医学 : 「生体時計の神秘」を科学する
ミシマ社, 2007.12
- Other Title
-
病気にならないための時間医学 : 生体時計の神秘を科学する
時間医学 : 病気にならないための
- Title Transcription
-
ビョウキ ニ ナラナイ タメ ノ ジカン イガク : 「セイタイ ドケイ ノ シンピ」 オ カガク スル
Available at / 75 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
491.3||O88110014562
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: pi-xiv
Description and Table of Contents
Description
すべての生物には時計がある—。ヒトの生体リズムは二五時間—。生活習慣病や癌、骨粗しょう症などの発症を予知し予防しているのも、「生体時計」と時計遺伝子—。「時間医学」(時間の流れを考慮した医学)の第一人者が、「時間とからだ」の関係、生命の神秘について、医者としての使命感と三〇年以上にわたる研究の情熱・感動をこめて書き綴る。病気にならないための智恵がつまった、必読・科学読み物。
Table of Contents
- 時間医学はなぜ必要か—病気にならないために
- 時間医学とは何か
- 時間を読む新しい医学
- 時間医学が教えてくれること
- 自律神経をコントロールする生体時計
- 宇宙のリズムと文化のリズム
- クロノミクスの威力—生命と環境を解読する
- 寿命と生体リズムの不思議な関係
- 未病を識る、平成養生訓
by "BOOK database"