サン・ロータスの道 : 美術紀行

著者

書誌事項

サン・ロータスの道 : 美術紀行

田渕隆三著 ; 渡辺節夫, 松下雄介, 竹岡誠治 [同行・対話] ; あきる野美術工房編集

万葉舎, 2007.8

  • 日本・東洋編

タイトル別名

美術紀行 : サンロータスの道

タイトル読み

サン ロータス ノ ミチ : ビジュツ キコウ

大学図書館所蔵 件 / 7

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

最高の美の出現、光は物質とともに。エジプトのスフィンクスは、インドで阿育の獅子となり、沖縄でシーサーとなった。それは人と自然、人と人の間にあって生命の砦として十全に機能した。不滅の美は人間の進むべき道しるべとなった。新しい「生命主義」の文明が、静かに時を待っている。

目次

  • 序文 サン・ロータスの道
  • 第1章 日本の美1 桃山
  • 第2章 日本の美2 飛鳥・奈良
  • 第3章 世界に開く太陽の島 沖縄
  • 第4章 大中国に学ぶ
  • 第5章 大恩の国 韓国
  • 第6章 魂の国 インド

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA84372646
  • ISBN
    • 9784860500337
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    405, viiip, 図版 [14] p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ