おもてなし力が身につく57の習慣

書誌事項

おもてなし力が身につく57の習慣

林田正光著

こう書房, 2007.12

タイトル別名

おもてなし力が身につく57の習慣 : 伝説のホテルマンが明かす「ひとさじの心くばり」のコツ

タイトル読み

オモテナシリョク ガ ミ ニ ツク 57 ノ シュウカン

大学図書館所蔵 件 / 23

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「おもてなしの心」が見直されている時代、心から相手を思いやり喜ばそうという気持ちが求められています。形だけのサービスではお客様は満足しません。大仰でなく「ひとさじの心くばり」でいいのです。その点を考えましょう。好評ベストセラー『リッツ・カールトンで学んだ仕事でいちばん大事なこと』、『ホスピタリティの教科書』などを世に送った著者が今度は、日本人にとってかけがえのない財産「おもてなしの心」を総まとめ。人生に大切で役に立つ本。

目次

  • 第1章 人に喜ばれるおもてなし力—成功者の9割はみんな実践している!(形だけでは心に響きません—おもてなしはワンパターンではない;おもてなしとは信頼関係を築くことです—「私たちはお客様の相手をしませんから」はNG ほか)
  • 第2章 なぜあの人はコミュニケーションがうまいのか—ちょっとの「ひと手間」が印象をガラリと変える(ちょっとした「ひと手間」を—相手に喜ばれる演出で会話もはずむ;便せんにセミの折り紙を忍ばせる達人—手紙からもにじみでる豊かな感性 ほか)
  • 第3章 「心を揺さぶること」から仕事は始まる—マニュアルを超えた新・人間関係の勘ドコロ(部下にこそおもてなし力で—上司だと、偉そうにしていませんか?;いただいたものはお裾分けします—もらったお菓子はみんなで食べよう ほか)
  • 第4章 成功者はこうして運をつかんだ!—「おもてなし力」を伝える歴史の知恵(秀吉が草履を温めた理由—自らを犠牲にしても相手を気遣う;松茸狩りでのあっぱれな心くばり—「どうして知らぬはずがあろうか」 ほか)
  • 第5章 「おもてなし力」が身につくと品格があふれ出る—一流に触れることで自分を磨く(お友達をお宅に呼んでみませんか—子どもたちは親を見て育つ;パーティではこんな振る舞いが素敵です—食事のしかたと話題 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA84523399
  • ISBN
    • 9784769609582
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    187p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ