Bibliographic Information

神社とご利益

浦山明俊著

(角川SSC新書, 020)

角川マガジンズ , 角川SSコミュニケーションズ(発売), 2007.12

Title Transcription

ジンジャ ト ゴリヤク

Available at  / 10 libraries

Note

参考文献: p206

Description and Table of Contents

Description

「八幡様」なら必勝祈願、「お稲荷様」なら商売繁盛、「天神様」なら合格祈願、そして「出雲大社」は縁結び—と、神社ごとに異なるさまざまなご利益。この本では、それぞれの「神社の系統」ごとに、「なぜそのようなご利益が生まれたのか」を、日本神話から歴史事件までエピソードをやさしく解説しながら解き明かします。「出雲大社が縁結びの神様になったのは、神様の子どもが181人もいたから」「福を集めるお酉様の熊手のルーツは、ヤマトタケルの戦勝のお礼」「お稲荷様の狐は、神様の乗り物」など、全国「31系統」の神社のタネ明かしをしていきます。

Table of Contents

  • 第1章 全国に数多くある神社の神様
  • 第2章 その地方を代表する神社
  • 第3章 海に関係の深い神々
  • 第4章 修験道の神社
  • 第5章 藤原氏がまつった神々
  • 第6章 日本武尊の伝説
  • 第7章 京を守る神社
  • 第8章 実在の人物をまつる
  • 第9章 日本を代表する神社

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

  • 角川SSC新書

    角川SSコミュニケーションズ

    Available at 1 libraries

Details

  • NCID
    BA84528406
  • ISBN
    • 9784827550207
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京,東京
  • Pages/Volumes
    206p
  • Size
    18cm
  • Parent Bibliography ID
Page Top