プエルト・リコ!カリブのラテントリオ : 《トリオ・ボリーンケン》から《トリオ・ロス・パンチョス》へ、そして…

Author(s)

    • Ortiz Ramos, Pablo Marcial
    • 関根, 秀介 セキネ, ヒデスケ

Bibliographic Information

プエルト・リコ!カリブのラテントリオ : 《トリオ・ボリーンケン》から《トリオ・ロス・パンチョス》へ、そして…

パブロ・マルシアール・オルティース・ラモス著 ; 関根秀介訳

彩流社, 2007.12

Other Title

A tres voces y guitarras : Los tri︠os en Puerto Rico

プエルトリコカリブのラテントリオ : トリオボリーンケンからトリオロスパンチョスへそして

Title Transcription

プエルト リコ カリブ ノ ラテン トリオ : トリオ ボリーンケン カラ トリオ ロス パンチョス エ ソシテ

Available at  / 14 libraries

Description and Table of Contents

Description

トリオバンドの誕生とその歴史。彼らの巡り合いと確執・解散、トップテナーの座の変遷とそれをめぐる駆け引き、従来知られてこなかった“真相”と、彼らのレコーディングの全貌を明かす。秘蔵写真多数、ディスクガイド付き。これまでにないラテン・トリオを知る決定版!!プエルト・リコの主要新聞「エル・ヌエボ・ディーア(El Nuevo D´ia)」の年間最優秀書(1992年)。

Table of Contents

  • 20世紀の幕開け—20世紀初頭のプエルト・リコと周辺諸国での音楽事情、社会環境
  • 「トリオ」の先駆者たち
  • キューバの「ソン」
  • ラジオ放送の開始
  • 「タンゴ」と4重奏団「クワルテートス」の30年代
  • プエルト・リコのトリオとメキシコ
  • トリオ・ベガバヘーニョ(EL TRIO VEGABAJENO)—プエルト・リコの国民的トリオ
  • 大戦による思想変革とトリオ
  • トリオ・ロス・パンチョス(EL TRIO LOS PANCHOS)
  • 「3人の歌声」時代(1950年代)
  • ニューヨーク生まれのトリオたち
  • トリオ
  • トリオ・ロス・パンチョス後編
  • 世代間の断層
  • 明日に向かって歩き続けよう

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA84595469
  • ISBN
    • 9784779112584
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    spa
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    493p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top