これからの管理栄養士のためのカルテの読み方 : 検査値と数式の理解を中心に

書誌事項

これからの管理栄養士のためのカルテの読み方 : 検査値と数式の理解を中心に

熊谷裕通著

カザン, 2007.12

タイトル読み

コレカラ ノ カンリ エイヨウシ ノ タメ ノ カルテ ノ ヨミカタ : ケンサチ ト スウシキ ノ リカイ オ チュウシン ニ

大学図書館所蔵 件 / 39

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

チーム医療で活躍する管理栄養士に欠かせない“カルテの理解”。栄養指導の知識をコンパクトにまとめた実践ガイドブック。生活習慣病を中心に、とってもわかりやすく解説。国家試験対策のテキストとしてもおすすめ。

目次

  • 1 栄養状態の評価法
  • 2 検査値編(検査値の理解;症例から検査所見を検討する;Q&A 検査値を読む際の疑問点・陥りやすい落とし穴)
  • 3 数式編(数式とその活用術;症例から数式を理解する)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA84622594
  • ISBN
    • 9784876895717
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    117p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ