漢字かきかた練習帳 : 「成り立ち」「書き順」を知れば美しく書ける

Bibliographic Information

漢字かきかた練習帳 : 「成り立ち」「書き順」を知れば美しく書ける

山元宣宏編著

草思社, 2007.11

Title Transcription

カンジ カキカタ レンシュウチョウ : ナリタチ カキジュン オ シレバ ウツクシク カケル

Available at  / 4 libraries

Description and Table of Contents

Description

漢字の成り立ちを知って書けば、なぜこの書き順なのかがわかる。正しい書き順に従えば、バランスのいい文字がスムーズに書ける。本書はそのためのさまざまな知識を紹介しつつ、実際に書き込んで練習できる本です。部首別に漢字のグループを知る、似ているけれどちがう字を知るなど、それぞれの文字について「篆書(てんしょ)」と呼ばれる古代文字からの成り立ちを解説していきます。さらに篆書そのものを実際に書いてみることで、「書いて知る」を文字通りに体験できるというユニークな漢字練習帳です。

Table of Contents

  • 第1章 グループで文字を知って書く(「目」から広がる漢字;「心」から広がる漢字;「手」から広がる漢字 ほか)
  • 第2章 間違えやすい漢字を知って書く(「施」「旋」と「宜」「宣」のちがいを知る;「已」「巳」「己」のちがいを知る;「爪」「瓜」と「孤」「弧」のちがいを知る ほか)
  • 第3章 ことばを知って書く(ことば練習帳—「目」「心」;ことば練習帳—「手」「欠」;四字熟語1—ことば力をつける ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA84626449
  • ISBN
    • 9784794216540
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    109p
  • Size
    26cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top