人を育てるこの会話技術 : 「観る」「聴く」「説く」で「できる人」がどんどん生まれる!

著者

    • 工藤, アリサ クドウ, アリサ

書誌事項

人を育てるこの会話技術 : 「観る」「聴く」「説く」で「できる人」がどんどん生まれる!

工藤アリサ著

こう書房, 2006.9

タイトル別名

人を育てるこの会話技術 : 観る聴く説くでできる人がどんどん生まれる

タイトル読み

ヒト オ ソダテル コノ カイワ ギジュツ : ミル キク トク デ デキル ヒト ガ ドンドン ウマレル

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

コミュニケーションの取り方ひとつで、人は育ち、動きます。でも実際は、人をつぶし、人のやる気をなくさせていませんか?それは「人を育て、伸ばし、やる気にさせる」コミュニケーション技術を知らないから。まずは技術を学びましょう。「リーダーのための『会話技術』」に焦点を当てた、実践すれば必ず効果が出る本。

目次

  • 第1章 「人を育てる」はリーダーの永遠のテーマ—心構え編
  • 第2章 駄目リーダーは、まず「基本の会話」ができていない—自己回顧編
  • 第3章 自分はどんなリーダータイプなのかを理解する—自己分析編
  • 第4章 リーダーとしての心構えと心得を知っておく—知識編
  • 第5章 リーダーの会話スキルを身につけるStep1「見るから観る」へ—実行編
  • 第6章 リーダーの会話スキルを身につけるStep2「聞くから聴く」へ—実行編
  • 第7章 リーダーの会話スキルを身につけるStep3「話すから説く」へ—実行編
  • 第8章 部下のタイプ別傾向と「観る」「聴く」「説く」対策を知る—知識編
  • 第9章 ケース別リーダーの悩みを解決するコミュニケーション術—実践編
  • 第10章 リーダーは部下を育て、そして部下に育てられる—まとめ編

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ