書誌事項

タイガー&ドラゴン

宮藤官九郎〔著〕

(角川文庫, [20-6], [20-7])

角川書店, 2007.12

タイトル読み

タイガー アンド ドラゴン

大学図書館所蔵 件 / 10

この図書・雑誌をさがす

注記

発売:角川グループパブリッシング

内容説明・目次

巻冊次

上 ISBN 9784043725069

内容説明

幼い頃に笑いを失ったヤクザの虎児。息子の夢につきあって借金を作る落語家・どん兵衛。笑いを捨て、裏原で服屋を始める竜二。借金の取り立てが縁で三人は出会い、落語で借金を肩代わりすることになる。謎の女・メグミも加わり、浅草と裏原を舞台に、落語のネタさながらのトラブルが繰り広げられる。「三枚起請」「芝浜」「饅頭こわい」「茶の湯」「権助提灯」「厩火事」の6篇のシナリオ+落語のW収録の上巻。

目次

  • シナリオの部(「三枚起請」の回;「芝浜」の回;「饅頭こわい」の回;「茶の湯」の回 ほか)
  • 落語の部(三枚起請;芝浜;饅頭こわい;茶の湯 ほか)
巻冊次

下 ISBN 9784043725076

内容説明

「タイガー、タイガー、じれっタイガー!!」林屋亭一門に加わった虎児は落語の修業に励むが、世話になっている流星会は、新興勢力・ウルフ商会に押されて解散寸前。一方、メグミと付き合うことになった竜二は、もう一度落語を始める。「明烏」「猫の皿」「出来心」「粗忽長屋」「品川心中」「子は鎹」の6篇のシナリオ+落語のW収録に、宮藤官九郎作・新作落語「竜の玉」も加えた下巻。

目次

  • シナリオの部(「明烏」の回;「猫の皿」の回;「出来心」の回;「粗忽長屋」の回 ほか)
  • 落語の部(明烏;猫の皿;出来心;粗忽長屋 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA8470079X
  • ISBN
    • 9784043725069
    • 9784043725076
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    2冊
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ