カメラは時の氏神 : 新橋カメラ屋の見た昭和写真史

Bibliographic Information

カメラは時の氏神 : 新橋カメラ屋の見た昭和写真史

柳沢保正著

光人社, 2008.2

Title Transcription

カメラ ワ トキ ノ ウジガミ : シンバシ カメラヤ ノ ミタ ショウワ シャシンシ

Available at  / 28 libraries

Note

カメラ年表: p202-213

Description and Table of Contents

Description

大判から小型まで、新旧問わず揃えた店として知られた「ウツキカメラ」—カメラのメッカ新橋で惜しくも2005年に閉店するまで60年余、カメラと向き合ってきたオヤジさん・宇津木發生。「ライカ1台家1軒」の時代から日本のカメラが世界のカメラになるまでを見届け、カメラ業界の表と裏を知り尽くした男が語るカメラでたどる昭和史。

Table of Contents

  • 第1部 新聞写真部員の戦中奮闘記(かけだし新聞写真部員;カメラが欲しい;戦争が始まって;撮っても載せなられない写真;戦時中の輝ける日々;戦時下のカメラ;戦時下の写真家たち;香典の前払い;戦争が終わった!)
  • 第2部 新橋カメラ屋繁盛記(ウツキカメラ開店;カメラ屋大繁盛;占領下の国産カメラ事情;新橋・銀座カメラ屋盛衰記;カメラ屋の戦後の終わり;カメラは時の氏神)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA84792357
  • ISBN
    • 9784769813781
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    213p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top