「ひらめき」を生む発想術

書誌事項

「ひらめき」を生む発想術

宮永博史著

シーアンドアール研究所, 2008.1

タイトル別名

ひらめきを生む発想術

タイトル読み

ヒラメキ オ ウム ハッソウジュツ

大学図書館所蔵 件 / 19

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 章末

内容説明・目次

内容説明

人生でもビジネスでも、成功への分岐点は「ひらめき」にある。実在する成功者たちの波瀾万丈の生き様から、「ひらめき」を活かす術を学べ。

目次

  • 第1章 「基本に戻れ!」本当のニーズを掘り当てる発想術(基本に戻って考える—アスクルの発想;お客様のために—三津海製作所の発想;業界の常識に挑戦する—靴下屋共栄会;小さな会社が起こす常識破りの発想)
  • 第2章 「もっと上へ!」常識を打ち破る発想術(行動力とプラス発想で道を拓く—犬養道子氏;徹底的した現場主義を繰り返す—鈴木敏文氏;顧客満足と従業員満足を一度に実践—サウスウエスト航空;破天荒な行動力と地道な努力の人—中丸三千繪氏)
  • 第3章 「なぜだ!」豊かな発想を妨げる要因(新しいことに挑戦しない守りの姿勢が、豊かな発想を妨げてしまう;工場や研究室に閉じこもっていてはアイデアが生まれない;動物相手の保険制度だからと手を抜いてはいけない;熟練がもたらす既成概念)
  • 第4章 「こうするんだ!」発想力の鍛え方(発想力の鍛え方;発想を助ける道具)
  • 第5章 「越えて行け!」発想を助ける心構え(発想を生むために必要な3つの心がけ)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA84793112
  • ISBN
    • 9784903111704
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    新潟
  • ページ数/冊数
    239p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ