市民の地震対策は安全な家に住むこと

Bibliographic Information

市民の地震対策は安全な家に住むこと

樋口次之著

(近代消防新書, 004)

近代消防社, 2008.1

Title Transcription

シミン ノ ジシン タイサク ワ アンゼン ナ イエ ニ スム コト

Available at  / 13 libraries

Note

文献: p207

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 昔は安全な土地に、地域の人が協力して
  • 確かな地震予知は、まだまだできないのだから
  • 東海地震という名の地震
  • 人生の3分の2は、家に居るのだから…
  • 市民の震災対策は安全な家に住むこと!
  • 瓦屋根を軽く強くして、地震や台風に備えよう
  • 手抜き工事の家が、なぜ絶えないのか
  • 理想の家は、工業化住宅だ
  • 建物の耐震化を急げ
  • 関東大震災にもよく耐えた、丸ビルと松丸太の基礎杭
  • 緊急地震速報を理解するために
  • 津波は世界の共通語だ
  • 市町村合併後も古い地名を残す努力を
  • ブロック塀と地震災害
  • ブロック塀の安全点検
  • ガソリンスタンドは、安全な施設だ
  • 岐阜県が県石油商業組合と被災者支援協定書を交わす

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA84862645
  • ISBN
    • 9784421007640
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    207p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top