ドナウのほとりの三色旗 : ランデスクンデの試み

書誌事項

ドナウのほとりの三色旗 : ランデスクンデの試み

末永豊著

鳥影社・ロゴス企画, 2008.1

タイトル読み

ドナウ ノ ホトリ ノ サンショクキ : ランデスクンデ ノ ココロミ

大学図書館所蔵 件 / 37

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

歴史と文化の彩り5論文。

目次

  • 第1章 唱歌「蝶々」の成立と野村秋足(伊沢修二;「勤皇の志士」野村秋足)
  • 第2章 ドナウのほとりの三色旗(ジークマリンゲン;ジークマリンゲンとマイナウ島;私たちは全面戦争に敗れたのです、それも全面的に)
  • 第3章 大学設立とユダヤ人の追放—テュービンゲン大学の場合(ドイツ南西部における大学;テュービンゲン大学設立へ)
  • 第4章 指揮者と俳優(ベーム、カラヤン、フルトヴェングラー、グスタフ・グリュントゲンス;ヴィルヘルム・フルトヴェングラーの「弁明書」(訳))
  • 第5章 鐘の文化史(現在の鐘;鐘の中世;「沈鐘」伝説;鐘と大砲)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA84871431
  • ISBN
    • 9784862651082
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    諏訪
  • ページ数/冊数
    211p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ